個体数の減少から入手が難しくなった空冷Z系車両。中でもKZ1000MK‐Ⅱは年々価格が高騰した代表機種である。
九州は福岡県在住のオーナーは「いつかはMK‐Ⅱを」と考えておられたが、購入資金を貯めるよりも高騰する方が早く、
「これはいけない」と危機感を感じてご相談を頂きました。結果、購入資金を貯める為に1年以上の製作期間をかけて
欲しいとなり、そのリクエストに応えて最初から長期製作コースにてスタートしました。
マシンの仕様はRCM十八番の17インチホイールシャシーコース。それを前提に、各部オーナー拘りのスペックにて製作
される。MK‐Ⅱでは希少派となるセパレートハンドル仕様もその一つで、ナイトロレーシング製アンダーカウルの装備など
武骨なMK‐Ⅱにロードスポーツバイクのエッセンスを取り入れた仕様である。いつもの如く採用された足回りパーツは、
ホイール・ブレーキ・サスペンションと全て厳選された世界最高峰メーカー品のみで構成。それらを繋げるスイングアーム&
ステムにはRCM専用SCULPTURE製を用いており、スイングアームへのスタビライザー追加など、月並みなカスタム
バイクとは一線を画したアップグレードを盛り込んでいる。
また足回りだけでなく、エンジンに対する追求も拘りの仕様で、
これまたRCMご用達、オフセットスプロケット要らずの6速クロスミッション&EVOシステムを導入。定評あるD・K社製の
6速クロスに加えロングアウトプットシャフトを強化ミッションカバーでケースホールドした構造は、確実性ある操作性を
もたらし、ミッションカバー剛性の向上も相まって信頼性の高いシフトフィールを実現している。もちろんビッグボア&ハイカムの
採用を始め、内部の表面処理に至るまで力を入れたエンジンであり、オーナーのこのマシンに対する情熱が伺えると言うもの。
1年半と言う長い製作期間をかけてオーナー自らのイメージを具現化した一台である。