SANCTUARY WiLL 仁科です。
長野県 S様より製作オーダー頂きました、
WiLLで製作したRCM-648 KZ1000MK-Ⅱをご紹介します。
程度のいいベース車が入手でき製作がスタートしました!
分解後、ベース車がいいとは言え、フレーム点検&修正を行います。
フレーム補強をした後だと、修正が出来ない箇所もあるので補強前にすべての曲がりを修正します。
SさんはZ1のRCMも所有されており、2台目はRCM-648 KZ1000MK-Ⅱです!
ホイールはもちろん、OZレーシングGASS RS-A。
キャリパーもブレンボ484の組み合わせです。
レーシングスタンドフックのブルーはラインナップにありませんが、外装のブルーに合わせブルーアルマイトしました。
R周りにもブルーを入れることでバランスが取れていると思います!
デュアルスタックファンネルもブラック×ブルーの組み合わせにしてあります。
色変えは機能面は変えず、個性が出せる+アルミ地のままだと腐食していってしまう為、表面処理しています。
外装ペイントはYF-デザインさんにお願いしました!
Sさんのご要望の見る角度ではブルー、角度を変えるとブラックが強くなる!
ご要望通り仕上がりに満足して頂けました!
タンク上面にはRCMのステッカーもしっかり貼っており、上からクリア塗装されています。
エンジンもガンコート、ディンクス鋳造ピストン、ディンクスでの内燃機加工、NEW6速クロスミッションEVOシステム、トロコイドオイルポンプと一切妥協の無いエンジンメニューになっています。
すでに先月、納車完了していますが現在、慣らし後の点検、セッティング、アップグレードでお預かりしています!
ベース車、探しにお時間頂いてしまう場合もありますがベース車をご用意してのRCM製作、ご自身のマシンでのRCM製作も可能ですので
お気軽にお問い合わせ頂けたらと思います。※お見積りは無料です。
その他、車検、修理、カスタムもお気軽にお問合せ下さい。